トップ
›
ブログ村
|
森町
|
ブログをホームページとして活用!「はまぞうビジネス+(プラス)」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ヒマラヤクラブ
5つのポーズで気持ちも身体も さわやかに。 『チベット体操で 今から始まる若返り』
冊子できたよ
2006/06/05
チベット体操全般
以前お話をした チベット体操解説本 が刷り上がってきました。
チベット体操
今から始まる
若返り
というタイトルです。
内容は、見開きで第1〜第5の儀式を写真付きで解説。字のサイズも一回り大きくして、読みやすく出来ています。
サイズはA-5サイズで、バックに入れておきやすいサイズです。
希望者に500円/一冊でお分けしたいと思います。次回の講座からはこれを使いたいと思いますので、宜しくお願いします。
明日の 浜松駅前講座 にも持って行きますからねぇ〜〜。
Tweet
同じカテゴリー(
チベット体操全般
)の記事
呼吸法の時の曲
(2006-04-08 23:03)
すごい進歩
(2006-03-19 21:49)
リズムが変わります
(2006-01-30 14:08)
おじいちゃん・おばあちゃんも
(2006-01-21 21:59)
鍛えると言うよりも
(2006-01-05 23:35)
今日の体操が数年後の健康を作る
(2006-01-03 23:45)
Posted by チベット体操のお兄さん
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
駅前講座ってどこです?
冊子だけほしいのこころ。
何時にいけば手に入るかしら?
ずるーいって言われそう。
そう明日は14:00から
自彊術。
Posted by
NAO
at 2006年06月06日 00:09
⌘ NAO さん
おはようございます。
駅前の中日文化センターなんですが、10:30〜12:00まで講座をやってます。時間があるようなら、12:00過ぎにフォルテに来ていただくとお会い出来ると思います。
5Fが受付になってますから、そこに預けておきますので、講座の途中に来ていただいてもいいと思います。
連絡先をオーナーメールしておきます。
Posted by
T体操のお兄さん
at 2006年06月06日 07:32
ありがとう!
お昼にいけばちょうどいいですね。
午前中はいろいろあっていけないので。
うれしいなあー。
Posted by
NAO
at 2006年06月06日 07:44
お兄さ~ん、私も欲しい!どこで手に入れられる?民子さんちかな?
Posted by
ラム。
at 2006年06月07日 16:30
⌘ラム さん
そうですね、今度20日には民子さんちへ行きますから、お持ちしますよ。
Posted by
T体操のお兄さん
at 2006年06月08日 01:09
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
冊子できたよ
コメント(
5
)