
モニタリングをお願いします・・と磐田ブログ村で
横井メロン農園さんからお話がありました。
厳しくお願いします!との事でしたので、私なりの感想です。帰りに皆さんとお話もしたのですが・・・。
・味は美味しいのですが、ちょっと果肉が硬かったです。
これは、時期的に少し早かったのではないかと思います。ですから、水分も少し控えめだったと思います。
お月様の関係からいうと、実は明日が晦日、明後日8/24(木)が新月になります。このブログにも新月の日は記事にするようにしていますが、この日はエネルギーの放出がピークになりますね。
ですから、今回のメロンですが、この角度から見ると、メロン自体に水分を貯めづらい状況にあったんだと思います。
ですから、多分今日あたりが『食べごろ』と考えられていたと思うのですが、満月に向かう時に食べると、もう少し違った結果になったんのではないかな?と、妄想していた訳です。
そう考えると、苗を植える時期、収穫の時期、食べる頃等を、お月様のリズムで見始めるともっと違った栽培方法も考えられるのではないでしょうか?
横井ブランドのメロンが出来るんじゃないでしょうか?