「社員が健康で毎日会社に出てくるという事は、会社にとってもすごく大事なことなんですよねぇ〜」
と、先月能登にキャンプに行った時に、一緒に行ったリーダーとお話をしました。
ましてや、技術系の会社の場合、高度な技術の社員が体調を悪くして会社に出て来られないのは、技術の損失なんですよね。
そうしたら、早速社内の『健康推進』の方に連絡を取っていただいて、取りあえず有志が集まって試してみよう!ということになりました。
で、磐田のヤマハ発動機本社で、昨日から10週コースが始まりました。
驚いたのはこちらの方でした。まさかこんなに早く反応があるとは思わなかったからです。
しかし、次から次へと新技術、新商品を開発している会社の原動力は、これで解るように、新しい事にチャレンジしてみようとする気持ち、心意気なんだなぁ・・と、改めてヤマハ発動機の懐の深さを感じました。
この10週で、結果を出してみせますからね。
新しい取り組み、成功すると良いですね。!
陰ながら応援してます!
あすか兄さん
皆さん、すごく真面目に取り組んでいただいてます。多分早い時期に変化が出てくるような気がします。
これは、私にとっても新しい試み、挑戦なんです。しっかり、結果を出したいと思いますよ。
これはシリーズで記事にしたいと思います。おたのしみにね。
T体操のお兄さん
すごい企画です~。
チャレンジ精神がすごいですね♪
お互いにチャレンジだから
さあこのシリーズがおもしろいかな☆
今日はコメント・・・ありがとうございました
嬉しかったですよ
それから、T体操始めて2ヶ月
呼吸法と週1回の楽しい時間だけで・・・(ゴメン)約2㎏落ちましたよ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる