一昨日は、ナチュラルダイエットから『何で食前の果物か?』というお話をしましたが、今日は「じゃ、ナチュラルダイエットって何」というお話です。
これから紹介するのは『ナチュラルダイエット』というハーヴィー・ダイアモンド著の本です。
この本は、『ナチュラル・ハイジーン(自然健康法)』という考え方に基づいています。
ナチュラル・ハイジーンは民間療法ではなく、19世紀のアメリカの医師たちが薬を使わず、体に備わっている自然治癒力を最大限に生かすために考案した科学的な健康法です。

この本の内容は
序章 好きなだけ食べて健康になれる方法とは?
1章 生命力のある水を摂取する
2章 食べ物を適切に組み合わせる
3章 果物を正しく食べる
4章 朝食には果物だけを食べる
5章 野菜は果物は、良質なたんぱく源
6章 牛乳は完全栄養食品ではありません
となっています。
このページで今まで『食べ方』について書いてきましたが、そこに現代の医学のメスが入ったような作りとなっています。
お楽しみにしてくださいね…。