明日26日(水)は連休前最後の「チベリの日」です。そして、地元公民館での最後の講座となります。

来月からは場所が変わります。すぐ近くですので、ご安心下さい。時間等がちょっと厳しくなりますが、駐車場は広いし姉ちゃんはきれいだ、んわ んわ んわっわー…という感じでしょうか(笑)。
明日で15回目をむかえる地元公民館での出前講座。こやまん さんを始めとして、たくさんの皆さんに変化が現れました。大成功!と言えるのではないかな?って感じています。
来月からは気持ちも新たに、森の聖地でチベルの こころだぁー!!
了解しました~!
連休前に目標をクリアして、更に新たな目標へ向かいます!
はじめまして。
野菜のソムリエさんのブログから、こちらのブログを知り、時々見させていただくようになりました。
なんかとても楽しそうですよね。私もチベリたいなあって思うのですが、お仲間に入れていただくにはどうすればいいんですか?
お兄さん!今夜のいわブロが寂しかったわぁ!!
だば、おそらく行けますのでよろしく御願いいたしますm(__)m
>ぴよ さん
来ていただく人は、誰も拒みません。気が向いた時に来て下さい。
今日は、いつものように鴨谷の公民館です。夜8時からです。場所は北の丸の入り口の近くです。
来月からの場所については、早いうちにお知らせします。
遠慮は不要です。あっ、資料代、電気代いろいろ含めて500円毎回いただいています。
>こやまんさん こうじぃ〜さん
お待ちしていますよ。気をつけて来て下さいね。
T体操のお兄さん!
鴨谷公民館って袋井春野線ですね。
先日、その近くのしだれざくら見にいきました。
う~ん 浜松市内からだと ちょっと遠いですね。残念。
でも気が向いたらいきまーす。
> NAO さん
来月からの場所を、次の記事で載せてあります。ご確認くださいねぇ〜。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる